販売開始したと思いましたら慌ただしく。
本日Script様の決済サービスの審査を通過致しました。(げっそり) なにやら、途中で担当者様が変わったりと、紆余曲折ありましたが、無事開始しました。(きり) と、思いましたら、テスト決済をしてみましたところ、この国から […]
マルチタスクが出来ない仕様のようです。
創作に没頭しようとしました。(遠い目) ですが、Stripe様とのやり取りが気になって、集中どころか、手を出すこと自体がハードルになっています。(肩を落とす) 追加情報を提供し、四日は返事が来ないはずなので、割り切るべき […]
「彩城 誠」という作品は、本日は胃がキリキリです。
私は、「彩城 誠」と名乗っておりますが、中の人が存在する、言わば文字列役者なのです。(微笑) そんな私が、本日もStripe様との審査の攻防を綴るわけですが......。(肩すくめ) 端的に申し上げますと、胃がキリキリ致 […]
tulip.へのリンクが壊れていました。
初めて、Google(サチコ)からのインデックスが登録されないページがあるとメールを受けまして、驚きました。(初見の驚き) 対処は割とスムーズに行ったのですが、その途中で、Worlds.からtulip.へのリンクが切れて […]
Library.について。
ここでは、作品の裏話や制作の断片を綴っています。日記のように気ままに、小話のようにゆるく。ときには、彩城の日常も混ざります。 創作の足跡を残す場所として、Libraryを設けました。更新は気まぐれですが、思いついたことを […]
創作禁断症状からの乱造。
本日、脱毛ケアの為、朝から居住地から近い都市部へ外出していました。 タリーズで時間を潰しながら、予約した時間を待っていると、指がむずむずして来ました。 その時、私は気が付きました。(思い出し) あぁ、タイピングがしたいの […]
sunflower.ビジュアル公開。
朝いちで、sunflower.のビジュアルをWorlds.で公開しました。(ぐっ) 商品自体は出来ているものの、Stripeの審査が滞っていて、なかなかお手元にDLして頂けないのが、悔しいところです。(拳握りしめ) 例え […]
布団でノートPCを覚えたと思ったら......。
昨日の反省もあり、本日は疲れすぎないようにしようと思いました。(遠い目) 休まなければならない。(ぐっ) だがしかし、創作もしたい。(拳を握りしめ) 間をとって、ベッドに潜り込んだまま頭を出してノートPCを持ち込むことに […]
Stripe審査で布団に包まった翌日。
昨日、プラグインの設定をしていたら、ショップ公開の前に審査が始まってしまいました。(がく) 案の定、準備万端とはいかず、落とされてしまいました。(遠い目) 再度サイトを提出して、現在審査待ちですが、待つのが非常に苦手な私 […]
サイト公開に踏み切る。
これから検索除けを外しに行きます。(がくがく) これまで、色々ありました。(思い出し) でも、ようやく、見せられる形になったかと思うと、感慨深いものがあります。(遠い目) Web知識ゼロから始めて、シンプルですが、ここま […]



