危うい疾走でした。

昨日から一転、定時までぐっすり眠れて目が覚めました。(ほっ)

そこからまた二度寝、三度寝と眠れるだけ眠ってみました。(遠い目)

創作し過ぎてなにやら興奮状態で眠れなかったのかとも思い、午前の朝活創作はブレーキをかけ、本業をこなしました。(すん)

昼休憩には昼食の血糖値の赴くままに仮眠を取り、午後作業をこなし、そのまま創作に突っ込もうとしました。(肩を竦め)

その時に気が付きました。(すっ)

疲れているという感覚に……。(肩を落とし)

朝と夕方に創作時間を気持ちの赴くままに取り入れ、そのまま電池切れで動けませんコースがテンプレでしたが、原因はこれかと思った次第です。(苦笑)

しかし、本業自体が疲れるのです。

いくら軽作業系の事務仕事とはいえ、賃金が発生している以上、それなりの負荷がかかっているのは当然のことでした。

これは、創作を長く守るためにも、本気でペースを改めねばと、感じた次第です。

正常に必要なだけ睡眠をとった故に感じられた正常な反応だと思いました。

夜だけで八時間、さらに仕事前に二度寝、三度寝、仕事中の休憩に仮眠。

それでも、今これを書いている時刻が十七時台ですが、既に眠いです。

推測ではありますが、ひとまずの結論として、私はロングスリーパーだったのです。

それでも、寝てばかりで何も成果がないのは悔しかったので、Somnia.のビジュアルを一枚生成しました。(苦笑)

正直、脳内物質がドバドバ出て、このまま何枚も生成したい気持ちでしたが、ブレーキを踏んでベッドにダイブしてみました。(真面目)

進捗としては、一枚完成ですが、工程はそれなりにありますので、その間、過度に集中していたのか、案の定どっと疲れが来ました。(肩を落とし)

この状態でpetal.の時期に突っ走っていたかと思うと、若干自らの体調管理の危うさに恐怖を覚えるほどです。(姿勢を正し)

気を付けようと思いました。

長く活動するためには、今までのペースでは潰れるのは明らかです。

証拠に、先日も空白投稿があった次第です。

具体策として、少なくとも午前か午後か......その曜日の予定にもよりますが、どっちかに我慢しようと決めました。

午前と午後の両方に成果物がXに上がっていたら、ああ、また見失ってると笑ってやってください。(苦笑)

本日は自身の危うさを知った日でした。(微笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です